みなさん、こんばんは(^∇^)ノ
良いお天気になってきましたね~
天気予報で来週は夏日が続くと
まあ天気の良い日は良い事です(。>ω<。)ノ
話は、変わりますが・・・
みなさんは、こちらをご存知ですか




みなさんは、連帯保証人になってはいけませんよ!

かとちゃんの子供の頃は、亡くなった父が商売してたのでよく聞く言葉でした(T_T)
成人してからは、父の連帯保証人になった事もありました(T_T)
最近では、余り聞く言葉でも無いのですが・・・
まだまだ、勘違いをしている方もおられます
例えば銀行でローンを組む時

もう、何十年も前から連帯保証人無でローンが組めますo(≧ω≦)o
※信用金庫によっては、ご主人の連帯保証人に奥様がなる信用金庫もあります
銀行には、保証会社があるので保証会社が保証人の変わりをしてくれます!
保証会の承認が取れれば、ローンを組む事ができます
でも有料ですよ!
かとちゃんには、年子の弟がいます(ちなみに男2人兄弟)
弟との間には
鉄の結束があり
『お互いの連帯保証人には、必ずなる事』かとちゃんは、昔
就職先で連帯保証人がいる会社だったので
お願いしましたが・・・
現在は、甥っ子姪っ子3人に連帯保証人をしております
奨学金ですけどね( ^ω^ )
弟の長男は大学の奨学金長女は看護学校の奨学金今年は次男の大学の奨学金
弟夫婦も連帯保証人のはずですが
みんな、ちゃんと返してね
3人合わせると相当な額なので

でも、奨学金を抱えたまま社会人になるも大変なんで
応援します!
『頑張れよ
』
スポンサーサイト
~ Comment ~